-
車の傷消し
前のブログで書きました通り、コンパウンドを使って車の擦り傷消しを試みました。 Before After 30分ぐらい磨きました。磨くのに結構力がいります。まだ傷…
-
応募してレスポンス遅い場合
転職活動してて応募したけど、2週間ぐらい音沙汰ないときってありませんか? 自分はいっかいの技術者に過ぎませんが、今の事務所は総勢4人しかいないので、所長との距離…
-
特許事務所の採用筆記試験
自分は特許業界に入ってから2回転職しました。このため、特許事務所の採用試験を数多く受けてきました。多くの特許事務所では、面接に加えて筆記試験が行われます。この筆…
-
特許事務所の給与制度
今の事務所の給与制度は完全に出来高制です。給料は売上の○割という感じで決まります。実力主義です。 一方、前の事務所は年功序列の給与体系でした。つまり、一般企業と…
-
口述試験の過去問
今日で口述試験10年分の過去問を一通りやり終えました。といっても、過去問を含む口述対策は今まで何回もやっているので、想い出すぐらいで対策ができてしまいます。 近…
-
人材募集
仕事の依頼が激増しているため、事務所では技術と事務の両方を積極募集しています。 実は技術は1年ぐらい前から募集してるのですが、一人も応募がありません。やはり総勢…
-
車を擦ってしまう
昨日は託児の日でした。近くの市民プールに行ったのですが、車を出庫する際に車庫の壁に車を擦ってしまいました。車購入してから初めて車に傷をつけてしまいました。結構広…
-
頭がいい人の考え方
先日、特許明細書の書き方講座を受講しました。受講料5万円で結構お高目です。 もう10年以上明細書を書いてるので、新たな知見は少ないかなと思いましたが、結構学びが…
-
元同僚の出世
何げなく他の事務所のホームページを見ていたら、昔の同僚が副所長に就任していました。その同僚は自分より年下で、まだ40歳ちょうどぐらいだったと思います。若いですね…
-
事務所で一人仕事
まだお盆期間ですが、自分は今日から仕事です。他のメンバーはお盆休みなので、今日は事務所で一人で仕事しました。電話もメールもきません。音楽をかけてのんびり仕事しま…